セロトニン欠乏脳―キレる脳・鬱の脳をきたえ直す
2004年6月2日 読書
著者: 有田秀穂
出版社:日本放送出版協会
ISBN:4140880937
サイズ:新書 / 222p
発行年月: 2003年 12月
本体価格:680円 (税込:714円)
キレる子どもや鬱の大人の脳では、セロトニン神経が衰弱し、脳内物質が欠乏している。不安や恐怖、興奮を適度に抑え、覚醒時のクールな意識(とらわれない心)を演出するセロトニン神経の不思議な働きを明らかにする。リズム運動できたえ、昼夜逆転した生活習慣を見直すことなどで、弱った脳と心に静かなパワーをとり戻す方法を、脳科学研究の最前線から提案する。
キレる子どもが増えていく
うつ症状に悩む人へのメッセージ
オーケストラを束ねる指揮者
セロトニン神経をきたえるコツ
α(アルファ)波が現れる
釈迦は壮絶な実験家
セロトニン神経が弱ると…
キレる子どもたち
太陽の光
サプリメントには手を出すな
パニック障害
只管打坐
石の上にも三年
平常心
透明な心
セロトニン神経を鍛える一〇か条
呼吸ニューロンと潮騒と坐禅
出版社:日本放送出版協会
ISBN:4140880937
サイズ:新書 / 222p
発行年月: 2003年 12月
本体価格:680円 (税込:714円)
キレる子どもや鬱の大人の脳では、セロトニン神経が衰弱し、脳内物質が欠乏している。不安や恐怖、興奮を適度に抑え、覚醒時のクールな意識(とらわれない心)を演出するセロトニン神経の不思議な働きを明らかにする。リズム運動できたえ、昼夜逆転した生活習慣を見直すことなどで、弱った脳と心に静かなパワーをとり戻す方法を、脳科学研究の最前線から提案する。
キレる子どもが増えていく
うつ症状に悩む人へのメッセージ
オーケストラを束ねる指揮者
セロトニン神経をきたえるコツ
α(アルファ)波が現れる
釈迦は壮絶な実験家
セロトニン神経が弱ると…
キレる子どもたち
太陽の光
サプリメントには手を出すな
パニック障害
只管打坐
石の上にも三年
平常心
透明な心
セロトニン神経を鍛える一〇か条
呼吸ニューロンと潮騒と坐禅
コメントをみる |

ネット依存の恐怖―ひきこもり・キレる人間をつくるインターネットの落とし穴
2004年6月1日 読書
著者: 牟田武生
出版社:教育出版
ISBN:4316800744
サイズ:単行本 / 178p
発行年月: 2004年 02月
本体価格:1,800円 (税込:1,890円)
NHK「クローズアップ現代」で特集され、全国に衝撃をもたらしたオンラインゲームをはじめとする「ネット依存」。番組に出演した著者が、その恐ろしい実態と、身を守る方法を公開。
第1章 「ネット依存」とは何か?(忍び寄る「ネット依存」/「ネット依存」はこうして作られる ほか)
第2章 キレる子どもとオンラインゲーム(ごく普通の子どもがキレる理由/キレる子どもとオンラインゲームの関係は ほか)
第3章 ひきこもりの子どもとインターネット(パソコンを与えるか、与えないかの論争の無意味さ/掲示板やチャットの及ぼす影響は? ほか)
第4章 「ネット依存」―子ども達の姿(何となく不登校…オンラインゲームに夢中になって/ある掲示板を見た時からチャットにのめり込み、ひきこもりに ほか)
第5章 親・教師のための「ネット依存」対策(「ネット依存」の予防は子どもだけでなく大人自身も必要/「ネット依存」は依存症か? ほか)
出版社:教育出版
ISBN:4316800744
サイズ:単行本 / 178p
発行年月: 2004年 02月
本体価格:1,800円 (税込:1,890円)
NHK「クローズアップ現代」で特集され、全国に衝撃をもたらしたオンラインゲームをはじめとする「ネット依存」。番組に出演した著者が、その恐ろしい実態と、身を守る方法を公開。
第1章 「ネット依存」とは何か?(忍び寄る「ネット依存」/「ネット依存」はこうして作られる ほか)
第2章 キレる子どもとオンラインゲーム(ごく普通の子どもがキレる理由/キレる子どもとオンラインゲームの関係は ほか)
第3章 ひきこもりの子どもとインターネット(パソコンを与えるか、与えないかの論争の無意味さ/掲示板やチャットの及ぼす影響は? ほか)
第4章 「ネット依存」―子ども達の姿(何となく不登校…オンラインゲームに夢中になって/ある掲示板を見た時からチャットにのめり込み、ひきこもりに ほか)
第5章 親・教師のための「ネット依存」対策(「ネット依存」の予防は子どもだけでなく大人自身も必要/「ネット依存」は依存症か? ほか)
コメントをみる |

子どもの脳はこんなにたいへん!――キレる10代を理解するために
2004年6月1日 読書
著者: バーバラ・ストローチ /藤井留美
出版社:早川書房
ISBN:415208541X
サイズ:単行本 / 267p
発行年月: 2004年 01月 18日
本体価格:1,800円 (税込:1,890円)
ささいなことにムカついて荒れる。夜ふかしばかりで寝坊は毎日のこと。飲酒、喫煙、万引き、ことによると暴力事件まで…現代っ子たちが引き起こす、そんな問題の原因はどこにある?本書は、育ち盛りの頭のなかで起こっている「大改造」の真相を、脳科学の最前線から明らかにしたものである。大人のそれとは、似ても似つかない子どもの脳。その脳が暴走の原因をつくっているのだとしたら―子どもたち、研究者、親へのインタビューをまじえ、やわらかな語り口で科学の成果をわかりやすく解説。読めば納得の、脳から見た“子ども論”。
いかれるのも予定のうち―ティーンエイジの脳を探る新しい科学
あふれでる情熱―生きた脳をのぞいてみると
はずみがついたら一直線―前頭葉の作りなおし
脳はちっとも落ちつかない―経験が脳の構造を変える
つながりをつくる―成熟に向けた成長と刈りこみ
ボクらはみんないかれてる―サルに学ぶ思春期
バカをやらなきゃ気がすまない―危険を求める思春期の脳
ジョークのわかる脳―裏と表が見えてくる
流されて…―脳に渦まくホルモンの奔流
恋するニューロン―脳はいかにして愛を知るか
眠すぎる脳―目覚まし時計なんかくそくらえ
道を踏みはずして、転げおちる―酒とタバコと薬物の危険
糸の切れた凧―統合失調症と脳の不思議
成熟のとき―こうして脳はおとなになる
出版社:早川書房
ISBN:415208541X
サイズ:単行本 / 267p
発行年月: 2004年 01月 18日
本体価格:1,800円 (税込:1,890円)
ささいなことにムカついて荒れる。夜ふかしばかりで寝坊は毎日のこと。飲酒、喫煙、万引き、ことによると暴力事件まで…現代っ子たちが引き起こす、そんな問題の原因はどこにある?本書は、育ち盛りの頭のなかで起こっている「大改造」の真相を、脳科学の最前線から明らかにしたものである。大人のそれとは、似ても似つかない子どもの脳。その脳が暴走の原因をつくっているのだとしたら―子どもたち、研究者、親へのインタビューをまじえ、やわらかな語り口で科学の成果をわかりやすく解説。読めば納得の、脳から見た“子ども論”。
いかれるのも予定のうち―ティーンエイジの脳を探る新しい科学
あふれでる情熱―生きた脳をのぞいてみると
はずみがついたら一直線―前頭葉の作りなおし
脳はちっとも落ちつかない―経験が脳の構造を変える
つながりをつくる―成熟に向けた成長と刈りこみ
ボクらはみんないかれてる―サルに学ぶ思春期
バカをやらなきゃ気がすまない―危険を求める思春期の脳
ジョークのわかる脳―裏と表が見えてくる
流されて…―脳に渦まくホルモンの奔流
恋するニューロン―脳はいかにして愛を知るか
眠すぎる脳―目覚まし時計なんかくそくらえ
道を踏みはずして、転げおちる―酒とタバコと薬物の危険
糸の切れた凧―統合失調症と脳の不思議
成熟のとき―こうして脳はおとなになる
与党、無年金障害者への救済策を今国会提出へ [朝日新聞]
2004年5月31日 時事ニュース
05月31日付 朝日新聞の報道「与党、無年金障害者への救済策を今国会提出へ」へのコメント:10:28
与党、無年金障害者への救済策を今国会提出へ
国民年金が任意加入だった時代に未加入だったため、障害基礎年金を受け取れない無年金障害者の問題で、与党は30日までに、元学生と専業主婦を対象に、月4万〜5万円を「特別障害給付金」として支給する救済策を、年金改革法案とは別に議員立法として今国会に提出する方向で調整に入った。05年4月からの支給を目指す。
提出されるのは「特定障害者に対する特別障害給付金の支給に関する法律案」(仮称)。4月の与党合意を受け、給付金の趣旨は「年金制度の発達過程で生じた特別な事情にかんがみ、無年金障害者の福祉を増進する」とした。
給付水準は20歳前に障害を負った人の障害基礎年金の国庫負担割合(6割)などを参考に、1級は月額5万円程度、2級は月額4万円程度とする。支給対象者は、社会保険庁が認定。財源は年金保険料ではなく、税財源を充てる。また、給付金の受給者は、国民年金の保険料支払いを免除する特例を設ける。
対象者は元学生と専業主婦だが、年金に加入が認められていなかった時代の在日外国人については、今後の検討規定を付則に盛り込む方向だ。
厚生労働省の推計では、特別給付の対象となる無年金の学生は約4000人、専業主婦は約2万人。
(05/31 10:06)
http://www.asahi.com/politics/update/0531/002.html
与党、無年金障害者への救済策を今国会提出へ
国民年金が任意加入だった時代に未加入だったため、障害基礎年金を受け取れない無年金障害者の問題で、与党は30日までに、元学生と専業主婦を対象に、月4万〜5万円を「特別障害給付金」として支給する救済策を、年金改革法案とは別に議員立法として今国会に提出する方向で調整に入った。05年4月からの支給を目指す。
提出されるのは「特定障害者に対する特別障害給付金の支給に関する法律案」(仮称)。4月の与党合意を受け、給付金の趣旨は「年金制度の発達過程で生じた特別な事情にかんがみ、無年金障害者の福祉を増進する」とした。
給付水準は20歳前に障害を負った人の障害基礎年金の国庫負担割合(6割)などを参考に、1級は月額5万円程度、2級は月額4万円程度とする。支給対象者は、社会保険庁が認定。財源は年金保険料ではなく、税財源を充てる。また、給付金の受給者は、国民年金の保険料支払いを免除する特例を設ける。
対象者は元学生と専業主婦だが、年金に加入が認められていなかった時代の在日外国人については、今後の検討規定を付則に盛り込む方向だ。
厚生労働省の推計では、特別給付の対象となる無年金の学生は約4000人、専業主婦は約2万人。
(05/31 10:06)
http://www.asahi.com/politics/update/0531/002.html
生きちゃってるし、死なないし―リストカット&オーバードーズ依存症
2004年5月31日 読書
著者: 今一生
出版社:晶文社
ISBN:4794964994
サイズ:単行本 / 306p
発行年月: 2001年 08月
本体価格:1,600円 (税込:1,680円)
生きてる実感、ある?
何をやってもイケてない日々をやりすごすため、自分の体を痛めつける若者たち。彼らは今、何を探し求めているのか?自傷イヴェントの最前線、アーティストたちの自傷行為、家族や医者との関係をめぐる構図。「自分を愛せない人たち」との対話を続けてきた著者が、“自傷ラー”をとりまく環境と、知られざる生の声に迫った。「救済」なんて言葉は願い下げ。手あかのついた「常識」はクソくらえ。そんな目からウロコの真実が見えてくる、渾身のルポルタージュ。自傷依存症、目に見えない傷を抱えて漫然と暮らす自称「健常者」に贈る、新しい明日への第一歩。
1 自殺志願者の「生」と無責任なメディア―青少年の戦争1996‐2001
2 僕らが「自傷」した理由―何処に行こうとも続くのは負け戦?
3 “脱医療”と出会いのネットワーク―自殺取材メモから
4 自分の体が気持ちよければそれでよし!
5 現実の世界は動いている―あるいは、僕らが旅に出る理由
出版社:晶文社
ISBN:4794964994
サイズ:単行本 / 306p
発行年月: 2001年 08月
本体価格:1,600円 (税込:1,680円)
生きてる実感、ある?
何をやってもイケてない日々をやりすごすため、自分の体を痛めつける若者たち。彼らは今、何を探し求めているのか?自傷イヴェントの最前線、アーティストたちの自傷行為、家族や医者との関係をめぐる構図。「自分を愛せない人たち」との対話を続けてきた著者が、“自傷ラー”をとりまく環境と、知られざる生の声に迫った。「救済」なんて言葉は願い下げ。手あかのついた「常識」はクソくらえ。そんな目からウロコの真実が見えてくる、渾身のルポルタージュ。自傷依存症、目に見えない傷を抱えて漫然と暮らす自称「健常者」に贈る、新しい明日への第一歩。
1 自殺志願者の「生」と無責任なメディア―青少年の戦争1996‐2001
2 僕らが「自傷」した理由―何処に行こうとも続くのは負け戦?
3 “脱医療”と出会いのネットワーク―自殺取材メモから
4 自分の体が気持ちよければそれでよし!
5 現実の世界は動いている―あるいは、僕らが旅に出る理由
コメントをみる |

著者: 姫野カオルコ
出版社:新潮社
ISBN:4101321221
サイズ:文庫 / 228p
発行年月: 2001年 04月
本体価格:400円 (税込:420円)
美人はソンである。美人がトクというのは嘘だ。実は、美人じゃないけどかわいい、がトクなのだ。なぜ?じゃー、本当の美人はどういう顔をしている?そして、どうしてあんなのがもてるのかという男(色気の富豪)の秘密とは?スナフキンは少女好みの淡白な顔なのか?など、俳優・タレント・作品キャラを実例に、美をディープに考察。ヒメノ式「顔ウォッチング」の決定版です。
第1章 優等生の密かな愉しみ(少女の儀式/中3トリオ ほか)
第2章 性にめざめてよかですか(衝撃のキス/恋のかなうおまじない ほか)
第3章 COME、COME!GOGO!(処女宮/こだわる星座 ほか)
第4章 それでもブスになりたいあなたへ(日本一の顔/美人をはっきりさせよう ほか)
出版社:新潮社
ISBN:4101321221
サイズ:文庫 / 228p
発行年月: 2001年 04月
本体価格:400円 (税込:420円)
美人はソンである。美人がトクというのは嘘だ。実は、美人じゃないけどかわいい、がトクなのだ。なぜ?じゃー、本当の美人はどういう顔をしている?そして、どうしてあんなのがもてるのかという男(色気の富豪)の秘密とは?スナフキンは少女好みの淡白な顔なのか?など、俳優・タレント・作品キャラを実例に、美をディープに考察。ヒメノ式「顔ウォッチング」の決定版です。
第1章 優等生の密かな愉しみ(少女の儀式/中3トリオ ほか)
第2章 性にめざめてよかですか(衝撃のキス/恋のかなうおまじない ほか)
第3章 COME、COME!GOGO!(処女宮/こだわる星座 ほか)
第4章 それでもブスになりたいあなたへ(日本一の顔/美人をはっきりさせよう ほか)
著者: 姫野カオルコ
出版社:角川書店
ISBN:4041835097
サイズ:文庫 / 333p
発行年月: 2001年 02月
本体価格:552円 (税込:580円)
いまだに処女の30女、力石理気子(美人)にロマンスが訪れた。はたしてみごと「セックスをしていただける」か?ぬるいフェミニズムと甘いナルシシズムにパワーボムを食らわす、闘魂のハイパー文学。
出版社:角川書店
ISBN:4041835097
サイズ:文庫 / 333p
発行年月: 2001年 02月
本体価格:552円 (税込:580円)
いまだに処女の30女、力石理気子(美人)にロマンスが訪れた。はたしてみごと「セックスをしていただける」か?ぬるいフェミニズムと甘いナルシシズムにパワーボムを食らわす、闘魂のハイパー文学。
著者: 姫野カオルコ
出版社:集英社
ISBN:4087475913
サイズ:文庫 / 249p
発行年月: 2003年 06月
本体価格:476円 (税込:500円)
東京にある総合出版社に勤務する編集者「わし」は人知れず自らの性的な問題に苦悩していた。幼い頃に刻み込まれた、ある性的嗜好が大人になった現在も恋愛の深刻な障害となっているのだ。その原因となったのが某少年漫画誌だったのだが…。モーレツでサイケな七〇年代が育て蝕んだ世代の悲喜劇。鋭い時代考察と疼く疚しさ満載、姫野ワールド全開の傑作短編集。
オー、モーレツ!
少年ジャンプがぼくをだめにした
モーレツからナイーブへ
イキドマリ
チビ
お元気ですか、先生
出版社:集英社
ISBN:4087475913
サイズ:文庫 / 249p
発行年月: 2003年 06月
本体価格:476円 (税込:500円)
東京にある総合出版社に勤務する編集者「わし」は人知れず自らの性的な問題に苦悩していた。幼い頃に刻み込まれた、ある性的嗜好が大人になった現在も恋愛の深刻な障害となっているのだ。その原因となったのが某少年漫画誌だったのだが…。モーレツでサイケな七〇年代が育て蝕んだ世代の悲喜劇。鋭い時代考察と疼く疚しさ満載、姫野ワールド全開の傑作短編集。
オー、モーレツ!
少年ジャンプがぼくをだめにした
モーレツからナイーブへ
イキドマリ
チビ
お元気ですか、先生
ラミシール錠125mg その3
2004年5月29日 Love Drug薬効薬理
塩酸テルビナフィンは真菌細胞内のスクアレンエポキシダーゼを選択的に阻害し、スクアレンの蓄積並びにエルゴステロール含量の低下をもたらし抗真菌作用を示す。7)
皮膚糸状菌に対しては低濃度で細胞膜構造を破壊し、殺真菌的に作用する。7,8)また、C.albicansに対しては低濃度から部分的発育阻止効果を示し、高濃度では直接的細胞膜障害作用により抗真菌活性をあらわす。9)
(1) 抗真菌作用(in vitro)
1) 塩酸テルビナフィンは広い抗真菌スペクトルをもち、皮膚糸状菌(トリコフィトン属、ミクロスポルム属、エピデルモフィトン属)、カンジダ属、スポロトリックス属及び黒色真菌に対して優れた抗真菌活性が認められている。10〜13)
2) 塩酸テルビナフィンは皮膚糸状菌(T.rubrum、T.mentagrophytes)に対して0.001〜0.01μg/mLの最小発育阻止濃度(MIC)を示す。13)また、T.mentagrophytes発芽分生子に対し低濃度で明らかな殺真菌作用を示す。11)
3) 塩酸テルビナフィンはC.albicansに対して0.098μg/mL以上の濃度で酵母形から菌糸形への変換を阻止し14)、1μg/mL以上の濃度では酵母形増殖に対し静真菌作用を示す。9)
(2) 実験的白癬に対する作用
モルモットのT.mentagrophytesあるいはM.canis感染に対しテルビナフィン2.5mg/kg以上1日1回経口投与により優れた真菌学的治療効果が認められている。15)
また、T.mentagrophytes接種1〜2日前に本剤を1回経口投与した場合、非投与対照に比して発症陽性率及び平均病変スコアの低下が認められ、本剤の薬効の持続性が示された。16)
有効成分に関する理化学的知見
構造式
一般名
塩酸テルビナフィン(Terbinafine Hydrochloride)
化学名
(E)-N-(6,6-Dimethyl-2-hepten-4-ynyl)-N-methyl-1-naphthalenemethylamine hydrochloride
分子式
C21H25N・HCl
分子量
327.89
性状
白色〜微黄白色の結晶性の粉末で、においはないか、又はわずかに特異なにおいがある。
本品はメタノール、エタノール(95)、ジクロロメタン又は酢酸(100)に溶けやすく、アセトニトリルにやや溶けにくく、水又は無水酢酸に溶けにくく、ジエチルエーテルにほとんど溶けない。
融点
203〜208℃(分解)
分配係数
7.4(1-オクタノール/水)
包装
ラミシール錠 125mg 100錠(PTP)、300錠(PTP)
主要文献及び文献請求先
主要文献
1) 松本忠彦ほか:西日本皮膚科56(2),374,1994 〔LASJ00080〕
2) Jensen,J.C.:Clin.exp.Dermatol.14(2),110,1989〔LASM00038〕
3) Vickers,AEM.et al.:Drug Metabolism and Disposition 27,1029,1999〔LASM01071〕
4) 香川三郎ほか:基礎と臨床28(1),141,1994 〔LASJ00103〕
5) Terbinafine研究班:西日本皮膚科56(4),794,1994〔LASJ00095〕
6) Terbinafine研究班:西日本皮膚科56(3),569,1994〔LASJ00090〕
7) Ryder,N.S.:Clin.exp.Dermatol.14(2),98,1989〔LASM00034〕
8) 西山彌生ほか:日本医真菌学会雑誌32(2),165,1991〔LASJ00032〕
9) 平谷民雄ほか:日本医真菌学会雑誌33(1),9,1992〔LASJ00042〕
10) Petranyi,G.et al.:Antimicrob.Agents Chemother.31(9),1365,1987 〔LASM00021〕
11) 平谷民雄ほか:日本医真菌学会雑誌32(4),323,1991〔LASJ00022〕
12) 内田勝久ほか:日本医真菌学会雑誌32(4),343,1991〔LASJ00024〕
13) Schuster,I.et al.:"Preclinical characteristics of allylamines.";in Berg,D.et al.eds.Sterol Biosynthesis Inhibitors:Pharmaceutical and Agrochemical Aspects.:Pbl.:Ellis Horwood Ltd.,Chichester(UK)PP.449-470,1988 〔LASM00114〕
14) Schaude,M.et al.:Mykosen30(6),281,1987 〔LASM00017〕
15) Petranyi,G.et al.:Antimicrob.Agents Chemother.31(10),1558,1987〔LASM00022〕
16) 内田勝久ほか:Jpn.J.Antibiot.47(1),50,1994〔LASJ00105〕
文献請求先
ノバルティス ファーマ株式会社 学術情報部
〒106-8618 東京都港区西麻布4-17-30
製造業者又は輸入販売業者の氏名又は名称及び住所
製造
日本チバガイギー株式会社
東京都港区西麻布4-17-30
販売
ノバルティス ファーマ株式会社
東京都港区西麻布4-17-30
塩酸テルビナフィンは真菌細胞内のスクアレンエポキシダーゼを選択的に阻害し、スクアレンの蓄積並びにエルゴステロール含量の低下をもたらし抗真菌作用を示す。7)
皮膚糸状菌に対しては低濃度で細胞膜構造を破壊し、殺真菌的に作用する。7,8)また、C.albicansに対しては低濃度から部分的発育阻止効果を示し、高濃度では直接的細胞膜障害作用により抗真菌活性をあらわす。9)
(1) 抗真菌作用(in vitro)
1) 塩酸テルビナフィンは広い抗真菌スペクトルをもち、皮膚糸状菌(トリコフィトン属、ミクロスポルム属、エピデルモフィトン属)、カンジダ属、スポロトリックス属及び黒色真菌に対して優れた抗真菌活性が認められている。10〜13)
2) 塩酸テルビナフィンは皮膚糸状菌(T.rubrum、T.mentagrophytes)に対して0.001〜0.01μg/mLの最小発育阻止濃度(MIC)を示す。13)また、T.mentagrophytes発芽分生子に対し低濃度で明らかな殺真菌作用を示す。11)
3) 塩酸テルビナフィンはC.albicansに対して0.098μg/mL以上の濃度で酵母形から菌糸形への変換を阻止し14)、1μg/mL以上の濃度では酵母形増殖に対し静真菌作用を示す。9)
(2) 実験的白癬に対する作用
モルモットのT.mentagrophytesあるいはM.canis感染に対しテルビナフィン2.5mg/kg以上1日1回経口投与により優れた真菌学的治療効果が認められている。15)
また、T.mentagrophytes接種1〜2日前に本剤を1回経口投与した場合、非投与対照に比して発症陽性率及び平均病変スコアの低下が認められ、本剤の薬効の持続性が示された。16)
有効成分に関する理化学的知見
構造式
一般名
塩酸テルビナフィン(Terbinafine Hydrochloride)
化学名
(E)-N-(6,6-Dimethyl-2-hepten-4-ynyl)-N-methyl-1-naphthalenemethylamine hydrochloride
分子式
C21H25N・HCl
分子量
327.89
性状
白色〜微黄白色の結晶性の粉末で、においはないか、又はわずかに特異なにおいがある。
本品はメタノール、エタノール(95)、ジクロロメタン又は酢酸(100)に溶けやすく、アセトニトリルにやや溶けにくく、水又は無水酢酸に溶けにくく、ジエチルエーテルにほとんど溶けない。
融点
203〜208℃(分解)
分配係数
7.4(1-オクタノール/水)
包装
ラミシール錠 125mg 100錠(PTP)、300錠(PTP)
主要文献及び文献請求先
主要文献
1) 松本忠彦ほか:西日本皮膚科56(2),374,1994 〔LASJ00080〕
2) Jensen,J.C.:Clin.exp.Dermatol.14(2),110,1989〔LASM00038〕
3) Vickers,AEM.et al.:Drug Metabolism and Disposition 27,1029,1999〔LASM01071〕
4) 香川三郎ほか:基礎と臨床28(1),141,1994 〔LASJ00103〕
5) Terbinafine研究班:西日本皮膚科56(4),794,1994〔LASJ00095〕
6) Terbinafine研究班:西日本皮膚科56(3),569,1994〔LASJ00090〕
7) Ryder,N.S.:Clin.exp.Dermatol.14(2),98,1989〔LASM00034〕
8) 西山彌生ほか:日本医真菌学会雑誌32(2),165,1991〔LASJ00032〕
9) 平谷民雄ほか:日本医真菌学会雑誌33(1),9,1992〔LASJ00042〕
10) Petranyi,G.et al.:Antimicrob.Agents Chemother.31(9),1365,1987 〔LASM00021〕
11) 平谷民雄ほか:日本医真菌学会雑誌32(4),323,1991〔LASJ00022〕
12) 内田勝久ほか:日本医真菌学会雑誌32(4),343,1991〔LASJ00024〕
13) Schuster,I.et al.:"Preclinical characteristics of allylamines.";in Berg,D.et al.eds.Sterol Biosynthesis Inhibitors:Pharmaceutical and Agrochemical Aspects.:Pbl.:Ellis Horwood Ltd.,Chichester(UK)PP.449-470,1988 〔LASM00114〕
14) Schaude,M.et al.:Mykosen30(6),281,1987 〔LASM00017〕
15) Petranyi,G.et al.:Antimicrob.Agents Chemother.31(10),1558,1987〔LASM00022〕
16) 内田勝久ほか:Jpn.J.Antibiot.47(1),50,1994〔LASJ00105〕
文献請求先
ノバルティス ファーマ株式会社 学術情報部
〒106-8618 東京都港区西麻布4-17-30
製造業者又は輸入販売業者の氏名又は名称及び住所
製造
日本チバガイギー株式会社
東京都港区西麻布4-17-30
販売
ノバルティス ファーマ株式会社
東京都港区西麻布4-17-30
コメントをみる |

ラミシール錠125mg その2
2004年5月29日 先週のキーワード重大な副作用
1. **重篤な肝障害(肝不全、肝炎、胆汁うっ滞、黄疸等)(0.01%)
発疹、皮膚そう痒感、発熱、悪心・嘔吐、食欲不振、けん怠感等の随伴症状に注意するとともに、投与開始後2ヵ月間は月1回の肝機能検査を行うこと。また、その後も定期的に肝機能検査を行うなど観察を十分に行い、異常が認められた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。
2. **汎血球減少、無顆粒球症、血小板減少(頻度不明)
咽頭炎、発熱、リンパ節腫脹、紫斑、皮下出血等の随伴症状に注意し、定期的に血液検査(血球数算定、白血球分画等)を行うなど観察を十分に行い、異常が認められた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。
3. **皮膚粘膜眼症候群(Stevens-Johnson症候群)、中毒性表皮壊死症(Lyell症候群)(頻度不明)
観察を十分に行い、異常が認められた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。
4. **横紋筋融解症(頻度不明)
横紋筋融解症があらわれることがあるので、観察を十分に行い、筋肉痛、脱力感、CK(CPK)上昇、血中及び尿中ミオグロビン上昇が認められた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。
その他の副作用
1. 過敏症注)
(0.1%〜1%未満)
発疹、蕁麻疹、そう痒感、紅斑
2. 過敏症注)
(0.1%未満)
光線過敏性皮膚炎、顔面浮腫、リンパ節腫脹、多形紅斑
3. 筋・骨格系
(頻度不明)
関節痛
4. 筋・骨格系
(0.1%未満)
筋肉痛
5. 肝臓
(1%〜5%未満)
γ-GTP上昇
6. 肝臓
(0.1%〜1%未満)
AST(GOT)、ALT(GPT)、LDH、Al-Pの上昇
7. 血液
(1%〜5%未満)
白血球減少
8. 血液
(0.1%〜1%未満)
貧血
9. 消化器
(1%〜5%未満)
胃部不快感
10. 消化器
(0.1%〜1%未満)
腹痛、悪心、下痢、胃部膨満感、食欲不振、口渇
11. **消化器
(0.1%未満)
嘔吐、舌炎
12. 精神神経系
(0.1%〜1%未満)
めまい、ふらつき、頭痛、眠気
13. 精神神経系
(0.1%未満)
注意力低下、不眠
14. 泌尿器
(0.1%〜1%未満)
BUN上昇
15. 泌尿器
(0.1%未満)
頻尿
16. その他
(0.1%〜1%未満)
トリグリセライド上昇、総コレステロール上昇、疲労・けん怠感、味覚異常
17. その他
(0.1%未満)
動悸、浮腫、月経異常、耳鳴、しびれ、脱毛
その他の副作用の注意
注)投与を中止し、適切な処置を行うこと。
高齢者への投与
本剤は主として肝臓で代謝され、胆汁中及び尿中に排泄されるが、高齢者では一般に肝・腎機能が低下していることが多いため高い血中濃度が持続するおそれがあるので、副作用の発現に注意し、患者の状態を観察しながら慎重に投与すること。
妊婦、産婦、授乳婦等への投与
1. 妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には、治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること。〔妊娠中の投与に関する安全性は確立していない。ウサギの器官形成期の大量投与(200mg/kg)により母獣の摂餌量の減少、体重増加の抑制が観察されている。〕
2. 授乳中の婦人には投与しないこと。やむを得ず投与する場合には、授乳を中止させること。〔動物実験(ラット)で乳汁中へ移行することが報告されている。〕
小児等への投与
低出生体重児、新生児、乳児、幼児又は小児に対する安全性は確立していない(使用経験がない)。
過量投与
徴候、症状
悪心、腹痛、めまいが報告されている。
処置法
薬物除去には活性炭投与、症状により対症療法を行う。
適用上の注意
薬剤交付時
PTP包装の薬剤はPTPシートから取り出して服用するよう指導すること。(PTPシートの誤飲により、硬い鋭角部が食道粘膜へ刺入し、さらには穿孔を起こして縦隔洞炎等の重篤な合併症を併発することが報告されている)
その他の注意
サルへの長期大量(150mg/kg以上)経口投与により網膜上に黄白色点が発現したとの報告があるので、本剤を6ヵ月以上の長期にわたり投与する場合には眼科学的検査を実施することが望ましい。
薬物動態
1. 吸収・血中濃度
健康成人10例にテルビナフィン125mgを空腹時又は食後に単回経口投与した場合、食後投与における未変化体の最高血漿中濃度(Cmax)は空腹時投与の約1.5倍であった。最高血漿中濃度到達時間(Tmax)及び半減期(T1/2β)もわずかに遅延がみられたが有意な差は認められなかった。
(1) 薬物動態パラメータ
空腹時:Tmax(h) 2.0±0.4、Cmax(ng/mL) 472±80、AUC0→72ng・h/mL 2361±411、T 1/2β(h) 30.8±8.1
(2) 薬物動態パラメータ
食後:Tmax(h) 2.2±0.3、Cmax(ng/mL) 725±103、AUC0→72ng・h/mL 3572±499、T 1/2β(h) 39.9±7.1
2. 連日投与時の薬物動態
爪白癬患者にテルビナフィン125mgを1日1回1錠を連日投与した場合、投与2週後より爪甲中に検出され、病爪中濃度は投与12週まで徐々に増加し、12週では0.78μg/gに達し、その後はほぼ同じ濃度で推移した。また、毛髪中には投与23〜32週で、平均3.14μg/gのテルビナフィンが検出された。1)
更に上記症例のうち追跡可能であった17例(投与期間:28〜49週)に対し、本剤中止後の血漿中濃度を測定した結果、血中半減期は2.8週[中央値(min〜max):2.8(1.5〜28.9)]と、単回投与より延長することが認められた。
3. 代謝・排泄
血漿中の主代謝産物はカルボン酸体及びN-脱メチルカルボン酸体であった。また、尿中主代謝産物はN-脱メチルカルボン酸体であり、未変化体は検出されなかった。
健康成人に14C-テルビナフィンを経口投与した場合、総放射能の排泄率は尿中約80%及び糞中約20%であった。投与後72時間までに投与量の約85%が排泄された。2)(外国人)
In vitroの試験において、塩酸テルビナフィンは主として肝代謝酵素チトクロームP450の分子種CYP2C9、CYP1A2、CYP3A4、CYP2C8、CYP2C19によって代謝され、また、CYP2D6を阻害することが確認された。3)
臨床成績
1. 臨床試験成績4〜6)
比較試験を含む有効性解析対象554例について1日1回投与による本剤の臨床試験成績は次のとおりである。
(1) 表在性皮膚真菌症
爪白癬84.4%(222/263)、手・足白癬75.6%(93/123)、生毛部白癬77.8%(77/99)、頭部白癬100.0%(3/3)、ケルスス禿瘡100.0%(2/2)、白癬性毛瘡100.0%(4/4)、生毛部急性深在性白癬100.0%(2/2)、硬毛部急性深在性白癬100.0%(1/1)、爪カンジダ症65.8%(25/38)
(2) 深在性皮膚真菌症
白癬性肉芽腫100.0%(2/2)、スポロトリコーシス64.3%(9/14)、クロモミコーシス66.7%(2/3)
1. **重篤な肝障害(肝不全、肝炎、胆汁うっ滞、黄疸等)(0.01%)
発疹、皮膚そう痒感、発熱、悪心・嘔吐、食欲不振、けん怠感等の随伴症状に注意するとともに、投与開始後2ヵ月間は月1回の肝機能検査を行うこと。また、その後も定期的に肝機能検査を行うなど観察を十分に行い、異常が認められた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。
2. **汎血球減少、無顆粒球症、血小板減少(頻度不明)
咽頭炎、発熱、リンパ節腫脹、紫斑、皮下出血等の随伴症状に注意し、定期的に血液検査(血球数算定、白血球分画等)を行うなど観察を十分に行い、異常が認められた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。
3. **皮膚粘膜眼症候群(Stevens-Johnson症候群)、中毒性表皮壊死症(Lyell症候群)(頻度不明)
観察を十分に行い、異常が認められた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。
4. **横紋筋融解症(頻度不明)
横紋筋融解症があらわれることがあるので、観察を十分に行い、筋肉痛、脱力感、CK(CPK)上昇、血中及び尿中ミオグロビン上昇が認められた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。
その他の副作用
1. 過敏症注)
(0.1%〜1%未満)
発疹、蕁麻疹、そう痒感、紅斑
2. 過敏症注)
(0.1%未満)
光線過敏性皮膚炎、顔面浮腫、リンパ節腫脹、多形紅斑
3. 筋・骨格系
(頻度不明)
関節痛
4. 筋・骨格系
(0.1%未満)
筋肉痛
5. 肝臓
(1%〜5%未満)
γ-GTP上昇
6. 肝臓
(0.1%〜1%未満)
AST(GOT)、ALT(GPT)、LDH、Al-Pの上昇
7. 血液
(1%〜5%未満)
白血球減少
8. 血液
(0.1%〜1%未満)
貧血
9. 消化器
(1%〜5%未満)
胃部不快感
10. 消化器
(0.1%〜1%未満)
腹痛、悪心、下痢、胃部膨満感、食欲不振、口渇
11. **消化器
(0.1%未満)
嘔吐、舌炎
12. 精神神経系
(0.1%〜1%未満)
めまい、ふらつき、頭痛、眠気
13. 精神神経系
(0.1%未満)
注意力低下、不眠
14. 泌尿器
(0.1%〜1%未満)
BUN上昇
15. 泌尿器
(0.1%未満)
頻尿
16. その他
(0.1%〜1%未満)
トリグリセライド上昇、総コレステロール上昇、疲労・けん怠感、味覚異常
17. その他
(0.1%未満)
動悸、浮腫、月経異常、耳鳴、しびれ、脱毛
その他の副作用の注意
注)投与を中止し、適切な処置を行うこと。
高齢者への投与
本剤は主として肝臓で代謝され、胆汁中及び尿中に排泄されるが、高齢者では一般に肝・腎機能が低下していることが多いため高い血中濃度が持続するおそれがあるので、副作用の発現に注意し、患者の状態を観察しながら慎重に投与すること。
妊婦、産婦、授乳婦等への投与
1. 妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には、治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与すること。〔妊娠中の投与に関する安全性は確立していない。ウサギの器官形成期の大量投与(200mg/kg)により母獣の摂餌量の減少、体重増加の抑制が観察されている。〕
2. 授乳中の婦人には投与しないこと。やむを得ず投与する場合には、授乳を中止させること。〔動物実験(ラット)で乳汁中へ移行することが報告されている。〕
小児等への投与
低出生体重児、新生児、乳児、幼児又は小児に対する安全性は確立していない(使用経験がない)。
過量投与
徴候、症状
悪心、腹痛、めまいが報告されている。
処置法
薬物除去には活性炭投与、症状により対症療法を行う。
適用上の注意
薬剤交付時
PTP包装の薬剤はPTPシートから取り出して服用するよう指導すること。(PTPシートの誤飲により、硬い鋭角部が食道粘膜へ刺入し、さらには穿孔を起こして縦隔洞炎等の重篤な合併症を併発することが報告されている)
その他の注意
サルへの長期大量(150mg/kg以上)経口投与により網膜上に黄白色点が発現したとの報告があるので、本剤を6ヵ月以上の長期にわたり投与する場合には眼科学的検査を実施することが望ましい。
薬物動態
1. 吸収・血中濃度
健康成人10例にテルビナフィン125mgを空腹時又は食後に単回経口投与した場合、食後投与における未変化体の最高血漿中濃度(Cmax)は空腹時投与の約1.5倍であった。最高血漿中濃度到達時間(Tmax)及び半減期(T1/2β)もわずかに遅延がみられたが有意な差は認められなかった。
(1) 薬物動態パラメータ
空腹時:Tmax(h) 2.0±0.4、Cmax(ng/mL) 472±80、AUC0→72ng・h/mL 2361±411、T 1/2β(h) 30.8±8.1
(2) 薬物動態パラメータ
食後:Tmax(h) 2.2±0.3、Cmax(ng/mL) 725±103、AUC0→72ng・h/mL 3572±499、T 1/2β(h) 39.9±7.1
2. 連日投与時の薬物動態
爪白癬患者にテルビナフィン125mgを1日1回1錠を連日投与した場合、投与2週後より爪甲中に検出され、病爪中濃度は投与12週まで徐々に増加し、12週では0.78μg/gに達し、その後はほぼ同じ濃度で推移した。また、毛髪中には投与23〜32週で、平均3.14μg/gのテルビナフィンが検出された。1)
更に上記症例のうち追跡可能であった17例(投与期間:28〜49週)に対し、本剤中止後の血漿中濃度を測定した結果、血中半減期は2.8週[中央値(min〜max):2.8(1.5〜28.9)]と、単回投与より延長することが認められた。
3. 代謝・排泄
血漿中の主代謝産物はカルボン酸体及びN-脱メチルカルボン酸体であった。また、尿中主代謝産物はN-脱メチルカルボン酸体であり、未変化体は検出されなかった。
健康成人に14C-テルビナフィンを経口投与した場合、総放射能の排泄率は尿中約80%及び糞中約20%であった。投与後72時間までに投与量の約85%が排泄された。2)(外国人)
In vitroの試験において、塩酸テルビナフィンは主として肝代謝酵素チトクロームP450の分子種CYP2C9、CYP1A2、CYP3A4、CYP2C8、CYP2C19によって代謝され、また、CYP2D6を阻害することが確認された。3)
臨床成績
1. 臨床試験成績4〜6)
比較試験を含む有効性解析対象554例について1日1回投与による本剤の臨床試験成績は次のとおりである。
(1) 表在性皮膚真菌症
爪白癬84.4%(222/263)、手・足白癬75.6%(93/123)、生毛部白癬77.8%(77/99)、頭部白癬100.0%(3/3)、ケルスス禿瘡100.0%(2/2)、白癬性毛瘡100.0%(4/4)、生毛部急性深在性白癬100.0%(2/2)、硬毛部急性深在性白癬100.0%(1/1)、爪カンジダ症65.8%(25/38)
(2) 深在性皮膚真菌症
白癬性肉芽腫100.0%(2/2)、スポロトリコーシス64.3%(9/14)、クロモミコーシス66.7%(2/3)
コメントをみる |

ラミシール錠125mg その1
2004年5月29日 Love Drug日本標準商品分類番号
87629
日本標準商品分類番号等
国際誕生年月
1990年10月
薬効分類名
アリルアミン系経口抗真菌剤
販売名
ラミシール錠125mg
販売名コード
6290005F1024
承認番号
20900AMY00169000
商標名
Lamisil Tablets
薬価基準収載年月
1997年9月
販売開始年月
1997年9月
貯法・使用期限等
貯法
室温保存
開封後は光を避けて保存すること
使用期限
包装に表示の使用期限内に使用すること
規制区分
指定医薬品
要指示医薬品
(注意−医師等の処方せん・指示により使用すること)
組成
成分・含量
1錠中塩酸テルビナフィン140.625mg(テルビナフィンとして125mg)
*添加物
セルロース、乳糖、カルボキシメチルスターチナトリウム、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ステアリン酸マグネシウム
性状
性状
白色〜淡黄白色の錠剤
識別コード
LP
大きさ(約)
直径:9.0mm 厚さ:3.7mm 重量:0.21g
一般的名称
塩酸テルビナフィン錠
警告
**重篤な肝障害(肝不全、肝炎、胆汁うっ滞、黄疸等)及び汎血球減少、無顆粒球症、血小板減少があらわれることがあり、死亡に至った例も報告されている。本剤を使用する場合には、投与前に肝機能検査及び血液検査を行い、本剤の投与中は随伴症状に注意し、定期的に肝機能検査及び血液検査を行うなど観察を十分に行うこと。(【禁忌】、「重要な基本的注意」、「副作用」の項参照)
本剤の投与開始にあたっては、添付文書を熟読すること。
禁忌
(次の患者には投与しないこと)
1. 重篤な肝障害のある患者〔肝障害が増悪するおそれがある。〕(「副作用」の項参照)
2. 汎血球減少、無顆粒球症、血小板減少等の血液障害のある患者〔血液障害が増悪するおそれがある。〕(「副作用」の項参照)
3. 本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者
効能又は効果
皮膚糸状菌(トリコフィトン属、ミクロスポルム属、エピデルモフィトン属)、カンジダ属、スポロトリックス属、ホンセカエア属による下記感染症
但し、外用抗真菌剤では治療困難な患者に限る。
(1) 深在性皮膚真菌症
白癬性肉芽腫、スポロトリコーシス、クロモミコーシス
(2) 表在性皮膚真菌症
白癬
爪白癬、手・足白癬、生毛部白癬、頭部白癬、ケルスス禿瘡、白癬性毛瘡、生毛部急性深在性白癬、硬毛部急性深在性白癬
手・足白癬は角質増殖型の患者及び趾間型で角化・浸軟の強い患者、生毛部白癬は感染の部位及び範囲より外用抗真菌剤を適用できない患者に限る。
カンジダ症
爪カンジダ症
効能又は効果に関連する使用上の注意
本剤の投与は、罹患部位、重症度及び感染の範囲より本剤の内服が適切と判断される患者にのみ使用し、外用抗真菌剤で治療可能な患者には使用しないこと。
用法及び用量
通常、成人にはテルビナフィンとして125mgを1日1回食後に経口投与する。
なお、年齢、症状により適宜増減する。
用法及び用量に関連する使用上の注意
**本剤の投与中は随伴症状に注意し、定期的に肝機能検査及び血液検査(血球数算定、白血球分画等)を行うなど観察を十分に行うこと。(「副作用」の項参照)
使用上の注意
慎重投与
(次の患者には慎重に投与すること)
1. **肝障害のある患者〔慢性もしくは活動性等の肝疾患を有する患者は肝障害が増悪するおそれがあるので、本剤の投与中は頻回に肝機能検査を行うなど、観察を十分に行うこと。(「副作用」の項参照)〕
2. 腎障害のある患者〔高い血中濃度が持続するおそれがある。〕
3. 高齢者(「高齢者への投与」の項参照)
重要な基本的注意
1. **重篤な肝障害(肝不全、肝炎、胆汁うっ滞、黄疸等)があらわれることがあり、死亡に至った例も報告されている。重篤な肝障害は主に投与開始後2ヵ月以内にあらわれるので、投与開始後2ヵ月間は月1回の肝機能検査を行うこと。また、その後も定期的に肝機能検査を行うなど観察を十分に行うこと。(「副作用」の項参照)
2. **汎血球減少、無顆粒球症及び血小板減少があらわれることがあるので、定期的に血液検査(血球数算定、白血球分画等)を行うなど観察を十分に行うこと。(「副作用」の項参照)
3. **皮膚粘膜眼症候群(Stevens-Johnson症候群)、中毒性表皮壊死症(Lyell症候群)があらわれることがあるので、本剤の投与中は観察を十分に行うこと。(「副作用」の項参照)
4. 本剤の投与は、皮膚真菌症の治療に十分な経験を持つ医師のもとで、本剤の投与が適切と判断される患者についてのみ投与すること。
5. 本剤の投与にあたっては、添付文書を熟読し、本剤の副作用について患者に十分説明するとともに、異常が認められた場合には速やかに主治医に連絡するよう指示するなど注意を喚起すること。
相互作用
併用注意
(併用に注意すること)
1. 薬剤名等
シメチジン
臨床症状・措置方法
本剤の血中濃度が上昇するとの報告があるので、併用する場合には用量に注意すること。
機序・危険因子
シメチジンによるチトクロームP-450の抑制により本剤の代謝が遅延する。
2. 薬剤名等
リファンピシン
臨床症状・措置方法
本剤の血中濃度が低下するとの報告があるので、併用する場合には用量に注意すること。
機序・危険因子
リファンピシンによる肝代謝酵素の誘導により、本剤の代謝が促進される。
3. 薬剤名等
黄体・卵胞ホルモン混合製剤
臨床症状・措置方法
月経異常があらわれたとの報告があるので注意すること。
機序・危険因子
機序不明。
副作用
副作用等発現状況の概要
**承認時までの調査767例中、何らかの副作用(自他覚症状又は臨床検査値異常)が報告されたのは81例(10.56%)であった。主な自他覚症状は、胃部不快感29件(3.78%)、下痢15件(1.96%)、悪心14件(1.83%)、腹痛13件(1.69%)、胃部膨満感10件(1.30%)、めまい8件(1.04%)、発疹7件(0.91%)、頭痛6件(0.78%)、食欲不振4件(0.52%)等であった。また、主な臨床検査値異常は、AST(GOT)上昇13件(1.69%)、ALT(GPT)上昇12件(1.56%)、γ-GTP上昇8件(1.04%)、LDH上昇5件(0.65%)等であった。
市販後の使用成績調査6,929例中、何らかの副作用(自他覚症状又は臨床検査値異常)が報告されたのは825例(11.91%)であった。主な自他覚症状は、胃部不快感114件(1.65%)、肝障害・肝機能異常等の肝胆道系障害104件(1.50%)、腹痛53件(0.76%)、悪心37件(0.53%)等であった。また、主な臨床検査値異常は、白血球減少90件(1.30%)、γ-GTP上昇72件(1.04%)、貧血62件(0.89%)、ALT(GPT)上昇51件(0.74%)、LDH上昇42件(0.61%)等であった。
(承認時まで及び市販後2003年4月までの集計)
87629
日本標準商品分類番号等
国際誕生年月
1990年10月
薬効分類名
アリルアミン系経口抗真菌剤
販売名
ラミシール錠125mg
販売名コード
6290005F1024
承認番号
20900AMY00169000
商標名
Lamisil Tablets
薬価基準収載年月
1997年9月
販売開始年月
1997年9月
貯法・使用期限等
貯法
室温保存
開封後は光を避けて保存すること
使用期限
包装に表示の使用期限内に使用すること
規制区分
指定医薬品
要指示医薬品
(注意−医師等の処方せん・指示により使用すること)
組成
成分・含量
1錠中塩酸テルビナフィン140.625mg(テルビナフィンとして125mg)
*添加物
セルロース、乳糖、カルボキシメチルスターチナトリウム、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ステアリン酸マグネシウム
性状
性状
白色〜淡黄白色の錠剤
識別コード
LP
大きさ(約)
直径:9.0mm 厚さ:3.7mm 重量:0.21g
一般的名称
塩酸テルビナフィン錠
警告
**重篤な肝障害(肝不全、肝炎、胆汁うっ滞、黄疸等)及び汎血球減少、無顆粒球症、血小板減少があらわれることがあり、死亡に至った例も報告されている。本剤を使用する場合には、投与前に肝機能検査及び血液検査を行い、本剤の投与中は随伴症状に注意し、定期的に肝機能検査及び血液検査を行うなど観察を十分に行うこと。(【禁忌】、「重要な基本的注意」、「副作用」の項参照)
本剤の投与開始にあたっては、添付文書を熟読すること。
禁忌
(次の患者には投与しないこと)
1. 重篤な肝障害のある患者〔肝障害が増悪するおそれがある。〕(「副作用」の項参照)
2. 汎血球減少、無顆粒球症、血小板減少等の血液障害のある患者〔血液障害が増悪するおそれがある。〕(「副作用」の項参照)
3. 本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者
効能又は効果
皮膚糸状菌(トリコフィトン属、ミクロスポルム属、エピデルモフィトン属)、カンジダ属、スポロトリックス属、ホンセカエア属による下記感染症
但し、外用抗真菌剤では治療困難な患者に限る。
(1) 深在性皮膚真菌症
白癬性肉芽腫、スポロトリコーシス、クロモミコーシス
(2) 表在性皮膚真菌症
白癬
爪白癬、手・足白癬、生毛部白癬、頭部白癬、ケルスス禿瘡、白癬性毛瘡、生毛部急性深在性白癬、硬毛部急性深在性白癬
手・足白癬は角質増殖型の患者及び趾間型で角化・浸軟の強い患者、生毛部白癬は感染の部位及び範囲より外用抗真菌剤を適用できない患者に限る。
カンジダ症
爪カンジダ症
効能又は効果に関連する使用上の注意
本剤の投与は、罹患部位、重症度及び感染の範囲より本剤の内服が適切と判断される患者にのみ使用し、外用抗真菌剤で治療可能な患者には使用しないこと。
用法及び用量
通常、成人にはテルビナフィンとして125mgを1日1回食後に経口投与する。
なお、年齢、症状により適宜増減する。
用法及び用量に関連する使用上の注意
**本剤の投与中は随伴症状に注意し、定期的に肝機能検査及び血液検査(血球数算定、白血球分画等)を行うなど観察を十分に行うこと。(「副作用」の項参照)
使用上の注意
慎重投与
(次の患者には慎重に投与すること)
1. **肝障害のある患者〔慢性もしくは活動性等の肝疾患を有する患者は肝障害が増悪するおそれがあるので、本剤の投与中は頻回に肝機能検査を行うなど、観察を十分に行うこと。(「副作用」の項参照)〕
2. 腎障害のある患者〔高い血中濃度が持続するおそれがある。〕
3. 高齢者(「高齢者への投与」の項参照)
重要な基本的注意
1. **重篤な肝障害(肝不全、肝炎、胆汁うっ滞、黄疸等)があらわれることがあり、死亡に至った例も報告されている。重篤な肝障害は主に投与開始後2ヵ月以内にあらわれるので、投与開始後2ヵ月間は月1回の肝機能検査を行うこと。また、その後も定期的に肝機能検査を行うなど観察を十分に行うこと。(「副作用」の項参照)
2. **汎血球減少、無顆粒球症及び血小板減少があらわれることがあるので、定期的に血液検査(血球数算定、白血球分画等)を行うなど観察を十分に行うこと。(「副作用」の項参照)
3. **皮膚粘膜眼症候群(Stevens-Johnson症候群)、中毒性表皮壊死症(Lyell症候群)があらわれることがあるので、本剤の投与中は観察を十分に行うこと。(「副作用」の項参照)
4. 本剤の投与は、皮膚真菌症の治療に十分な経験を持つ医師のもとで、本剤の投与が適切と判断される患者についてのみ投与すること。
5. 本剤の投与にあたっては、添付文書を熟読し、本剤の副作用について患者に十分説明するとともに、異常が認められた場合には速やかに主治医に連絡するよう指示するなど注意を喚起すること。
相互作用
併用注意
(併用に注意すること)
1. 薬剤名等
シメチジン
臨床症状・措置方法
本剤の血中濃度が上昇するとの報告があるので、併用する場合には用量に注意すること。
機序・危険因子
シメチジンによるチトクロームP-450の抑制により本剤の代謝が遅延する。
2. 薬剤名等
リファンピシン
臨床症状・措置方法
本剤の血中濃度が低下するとの報告があるので、併用する場合には用量に注意すること。
機序・危険因子
リファンピシンによる肝代謝酵素の誘導により、本剤の代謝が促進される。
3. 薬剤名等
黄体・卵胞ホルモン混合製剤
臨床症状・措置方法
月経異常があらわれたとの報告があるので注意すること。
機序・危険因子
機序不明。
副作用
副作用等発現状況の概要
**承認時までの調査767例中、何らかの副作用(自他覚症状又は臨床検査値異常)が報告されたのは81例(10.56%)であった。主な自他覚症状は、胃部不快感29件(3.78%)、下痢15件(1.96%)、悪心14件(1.83%)、腹痛13件(1.69%)、胃部膨満感10件(1.30%)、めまい8件(1.04%)、発疹7件(0.91%)、頭痛6件(0.78%)、食欲不振4件(0.52%)等であった。また、主な臨床検査値異常は、AST(GOT)上昇13件(1.69%)、ALT(GPT)上昇12件(1.56%)、γ-GTP上昇8件(1.04%)、LDH上昇5件(0.65%)等であった。
市販後の使用成績調査6,929例中、何らかの副作用(自他覚症状又は臨床検査値異常)が報告されたのは825例(11.91%)であった。主な自他覚症状は、胃部不快感114件(1.65%)、肝障害・肝機能異常等の肝胆道系障害104件(1.50%)、腹痛53件(0.76%)、悪心37件(0.53%)等であった。また、主な臨床検査値異常は、白血球減少90件(1.30%)、γ-GTP上昇72件(1.04%)、貧血62件(0.89%)、ALT(GPT)上昇51件(0.74%)、LDH上昇42件(0.61%)等であった。
(承認時まで及び市販後2003年4月までの集計)
コメントをみる |

厚労相「無年金障害者の救済法案合意を」 [日経新聞]
2004年5月28日 時事ニュース
05月28日付 日経新聞の報道「厚労相「無年金障害者の救済法案合意を」 」へのコメント:15:55
厚労相「無年金障害者の救済法案合意を」
坂口力厚生労働相は28日の閣議後の記者会見で、学生が国民年金に任意加入だった時代に未加入のまま障害を負い、障害基礎年金が支給されない無年金障害者の救済措置について「なんとか今国会で決着したい」との考えを強調した。与党は議員立法での法案提出を検討しているが、国会日程は厳しい。厚労相は「早く骨格を作ってほしいと言っており、各党にお願いしたい」と述べた。
一方、自身の年金加入歴で、1984年1月から86年3月まで未加入期間があったことに関しては、「(86年4月より前は)国会議員は国民年金に入っても入らなくてもよかった」と、当時は任意加入だったことを改めて説明した。 (14:31)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20040528AT1F2800928052004.html
厚労相「無年金障害者の救済法案合意を」
坂口力厚生労働相は28日の閣議後の記者会見で、学生が国民年金に任意加入だった時代に未加入のまま障害を負い、障害基礎年金が支給されない無年金障害者の救済措置について「なんとか今国会で決着したい」との考えを強調した。与党は議員立法での法案提出を検討しているが、国会日程は厳しい。厚労相は「早く骨格を作ってほしいと言っており、各党にお願いしたい」と述べた。
一方、自身の年金加入歴で、1984年1月から86年3月まで未加入期間があったことに関しては、「(86年4月より前は)国会議員は国民年金に入っても入らなくてもよかった」と、当時は任意加入だったことを改めて説明した。 (14:31)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20040528AT1F2800928052004.html
体にいい寄生虫―ダイエットから花粉症まで
2004年5月28日 読書
著者: 藤田紘一郎
出版社:講談社
ISBN:4062648555
サイズ:文庫 / 209p
発行年月: 2000年 12月
本体価格:467円 (税込:490円)
寄生虫と人間のとってもいい関係!?
カイチュウ博士がおなかでサナダ虫を飼って人体実験。その結果は?
寄生虫を愛するあまり、自分の体で飼い始めてしまったカイチュウ博士。ヒロミちゃんにサトミちゃんと名前も付けて、大まじめに人体実験を試みた結果は?寄生虫でダイエットに成功した世界的有名人のエピソード、花粉症やアトピーも寄生虫で克服できるという医学的根拠など、ビックリ仰天の面白エッセイ。
第1章 体にいい寄生虫わるい寄生虫(「しらす」を生で食べた/おしりを這う虫/肛門と鏡と懐中電灯との関係 ほか)
第2章 ダイエットに効く寄生虫(歌姫マリア・カラスのダイエット/サナダ虫を飲んで70キロ痩せた/老いも若きも「肥満体」の国 ほか)
第3章 花粉症やアトピーを防ぐ寄生虫(おしりから引き出された回虫/花粉症にサナダ虫を飲もう/なぜ寄生虫はアレルギー反応を抑えるか ほか)
第4章 効能別寄生虫利用法(解毒剤として広節裂頭条虫/脳を支配する寄生虫・槍形吸虫/新しい抗生物質として回虫 ほか)
出版社:講談社
ISBN:4062648555
サイズ:文庫 / 209p
発行年月: 2000年 12月
本体価格:467円 (税込:490円)
寄生虫と人間のとってもいい関係!?
カイチュウ博士がおなかでサナダ虫を飼って人体実験。その結果は?
寄生虫を愛するあまり、自分の体で飼い始めてしまったカイチュウ博士。ヒロミちゃんにサトミちゃんと名前も付けて、大まじめに人体実験を試みた結果は?寄生虫でダイエットに成功した世界的有名人のエピソード、花粉症やアトピーも寄生虫で克服できるという医学的根拠など、ビックリ仰天の面白エッセイ。
第1章 体にいい寄生虫わるい寄生虫(「しらす」を生で食べた/おしりを這う虫/肛門と鏡と懐中電灯との関係 ほか)
第2章 ダイエットに効く寄生虫(歌姫マリア・カラスのダイエット/サナダ虫を飲んで70キロ痩せた/老いも若きも「肥満体」の国 ほか)
第3章 花粉症やアトピーを防ぐ寄生虫(おしりから引き出された回虫/花粉症にサナダ虫を飲もう/なぜ寄生虫はアレルギー反応を抑えるか ほか)
第4章 効能別寄生虫利用法(解毒剤として広節裂頭条虫/脳を支配する寄生虫・槍形吸虫/新しい抗生物質として回虫 ほか)
コメントをみる |

京都の和菓子―老舗の味へおこしやす
2004年5月24日 読書
著者: 井上由理子 /宮野正喜
出版社:学習研究社
ISBN:4054024122
サイズ:単行本 / 127p
発行年月: 2004年 04月
本体価格:2,400円 (税込:2,520円)
宮中ゆかりのお菓子、御紋菓子、門前菓子、おまんやさん…読んだら思わず食べたくなる。初お目見えのお菓子も登場。
第1章 京菓子の美
第2章 京菓子の歴史
第3章 社寺とお菓子
第4章 茶の和菓子
第5章 和菓子の趣
第6章 京菓子と生活
第7章 京菓子舗案内
出版社:学習研究社
ISBN:4054024122
サイズ:単行本 / 127p
発行年月: 2004年 04月
本体価格:2,400円 (税込:2,520円)
宮中ゆかりのお菓子、御紋菓子、門前菓子、おまんやさん…読んだら思わず食べたくなる。初お目見えのお菓子も登場。
第1章 京菓子の美
第2章 京菓子の歴史
第3章 社寺とお菓子
第4章 茶の和菓子
第5章 和菓子の趣
第6章 京菓子と生活
第7章 京菓子舗案内
おいしい和のスウィーツ
2004年5月23日 読書
著者: 柳瀬久美子
出版社:成美堂出版
ISBN:4415022979
サイズ:単行本 / 63p
発行年月: 2003年 07月
本体価格:850円 (税込:893円)
昔から愛されてきた“和のお菓子”。洋菓子と違いバターを使わないので、甘いものを控えている人でも大丈夫。旬の素材を生かして、香り豊かなおいしい和菓子を作りましょう。むずかしそう…と思っても、作り方は意外と簡単。手作りの和菓子で、ゆったりとしたお茶の時間を過ごしませんか?和菓子ってこんなにおいしかったんだ!と、魅力を再発見するレシピ33点を紹介。
まず始めに“あん”を作りましょう(“あん”作りに欠かせない豆/小豆つぶあん ほか)
“あん”のバリエーション(ずんだあん/かぼちゃあん)
1 昔ながらの和のお菓子(桜餅/水ようかん ほか)
2 おしゃれな和のスウィーツ(サクラゼリー/ニッポンのフォレノワール ほか)
優しい甘さの和菓子を自分でも作ってみたい。昔ながらの大福や白玉からカフェ風のアレンジ和菓子まで、おいしい和菓子がいっぱい。詳しい写真プロセス付きでとっても簡単。
桜餅/水ようかん/おはぎ/串だんご/草もち/栗蒸しようかん/デラックスクリームみつ豆/サクラゼリー/タピオカ抹茶オレ/いちご白玉シロップ/ごま豆腐・黒蜜がけ/洋風・栗の茶巾絞り/和風プリン/抹茶のミルクレープ/きんかん蒸しパン/きなこクッキー ほか
出版社:成美堂出版
ISBN:4415022979
サイズ:単行本 / 63p
発行年月: 2003年 07月
本体価格:850円 (税込:893円)
昔から愛されてきた“和のお菓子”。洋菓子と違いバターを使わないので、甘いものを控えている人でも大丈夫。旬の素材を生かして、香り豊かなおいしい和菓子を作りましょう。むずかしそう…と思っても、作り方は意外と簡単。手作りの和菓子で、ゆったりとしたお茶の時間を過ごしませんか?和菓子ってこんなにおいしかったんだ!と、魅力を再発見するレシピ33点を紹介。
まず始めに“あん”を作りましょう(“あん”作りに欠かせない豆/小豆つぶあん ほか)
“あん”のバリエーション(ずんだあん/かぼちゃあん)
1 昔ながらの和のお菓子(桜餅/水ようかん ほか)
2 おしゃれな和のスウィーツ(サクラゼリー/ニッポンのフォレノワール ほか)
優しい甘さの和菓子を自分でも作ってみたい。昔ながらの大福や白玉からカフェ風のアレンジ和菓子まで、おいしい和菓子がいっぱい。詳しい写真プロセス付きでとっても簡単。
桜餅/水ようかん/おはぎ/串だんご/草もち/栗蒸しようかん/デラックスクリームみつ豆/サクラゼリー/タピオカ抹茶オレ/いちご白玉シロップ/ごま豆腐・黒蜜がけ/洋風・栗の茶巾絞り/和風プリン/抹茶のミルクレープ/きんかん蒸しパン/きなこクッキー ほか
おうちで和菓子屋さん―Love love sweets
2004年5月22日 読書
著者: 黒木優子
出版社:祥伝社
ISBN:4396410417
サイズ:単行本 / 83p
発行年月: 2003年 01月
本体価格:1,300円 (税込:1,365円)
もらった人が包みを開けてビックリ! ほっとなごむ味わいの和菓子レシピ集。おつかいもの、手みやげ、おうちに招待、おやつの4つのテーマで、水ようかんや花見だんごなどの懐かしい味を、アイデアラッピング術とともに紹介。
出版社:祥伝社
ISBN:4396410417
サイズ:単行本 / 83p
発行年月: 2003年 01月
本体価格:1,300円 (税込:1,365円)
もらった人が包みを開けてビックリ! ほっとなごむ味わいの和菓子レシピ集。おつかいもの、手みやげ、おうちに招待、おやつの4つのテーマで、水ようかんや花見だんごなどの懐かしい味を、アイデアラッピング術とともに紹介。
税務署員が不正に還付申告 [日刊スポーツ]
2004年5月21日 時事ニュース
05月21日付 日刊スポーツの報道「税務署員が不正に還付申告」へのコメント:23:04
税務署員が不正に還付申告
岐阜県の大垣税務署に勤務していた国税調査官(34)が在職中の今年3月、虚偽の所得税確定申告書を税務署に提出し、自分や知人のために計約1000万円の不正還付を受けようとしたとして、名古屋地検特捜部は21日、詐欺未遂容疑などで調査官を含む男女3人を逮捕した。
名古屋国税局は調査官を同日付で懲戒免職処分にした。
逮捕された元調査官は名古屋市中村区の伊藤克裕容疑者。今年3月24日、知人名義で作成した虚偽の確定申告書を名古屋市内の税務署に提出、過去4年分の還付金として610万円余りを詐取しようとした。また、知人6人と共謀し、この知人ら名義でも計380万円余りの還付金をだまし取ろうとしたとされる。
伊藤容疑者は名古屋国税局の調査に「申し訳ない」と関与を認めている。過去にも知人らと共謀し、実際に還付金を不正に受け取った知人もいるとみられ、国税局は所得税法違反にもあたるとみて調査を進める。
不正は、偽造した源泉徴収票などを確定申告書に添付し「本業以外の事業で赤字が出た」と偽る手口で、源泉徴収分の一部を還付するよう求めていた。
名古屋国税局は3月下旬、申告書の審査で不審な書類に気付いた。伊藤容疑者は1990年に採用。昨年7月から、大垣税務署法人課税部門で法人税や源泉所得税の事務を担当していた。
[2004/5/21/21:14]
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-040521-0018.html
税務署員が不正に還付申告
岐阜県の大垣税務署に勤務していた国税調査官(34)が在職中の今年3月、虚偽の所得税確定申告書を税務署に提出し、自分や知人のために計約1000万円の不正還付を受けようとしたとして、名古屋地検特捜部は21日、詐欺未遂容疑などで調査官を含む男女3人を逮捕した。
名古屋国税局は調査官を同日付で懲戒免職処分にした。
逮捕された元調査官は名古屋市中村区の伊藤克裕容疑者。今年3月24日、知人名義で作成した虚偽の確定申告書を名古屋市内の税務署に提出、過去4年分の還付金として610万円余りを詐取しようとした。また、知人6人と共謀し、この知人ら名義でも計380万円余りの還付金をだまし取ろうとしたとされる。
伊藤容疑者は名古屋国税局の調査に「申し訳ない」と関与を認めている。過去にも知人らと共謀し、実際に還付金を不正に受け取った知人もいるとみられ、国税局は所得税法違反にもあたるとみて調査を進める。
不正は、偽造した源泉徴収票などを確定申告書に添付し「本業以外の事業で赤字が出た」と偽る手口で、源泉徴収分の一部を還付するよう求めていた。
名古屋国税局は3月下旬、申告書の審査で不審な書類に気付いた。伊藤容疑者は1990年に採用。昨年7月から、大垣税務署法人課税部門で法人税や源泉所得税の事務を担当していた。
[2004/5/21/21:14]
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-040521-0018.html
コメントをみる |
