男児が偽1万円札で買い物 [日刊スポーツ]
2004年7月17日 時事ニュース
07月17日付 日刊スポーツの報道「男児が偽1万円札で買い物」へのコメント:23:54
男児が偽1万円札で買い物
17日午前11時ごろ、沖縄県名護市宮里の書店から「子どもが偽札を使った」と110番があった。
名護署の調べによると、小学生ぐらいの男児が10時45分ごろ、ゲームソフト2個(約8600円)を偽1万円札で購入、おつりを受け取って書店を出た。直後に偽札と気付いた女性店員が店外に出たが、男児は既に立ち去った後だった。
偽札は1万円札の両面をカラーコピーして張り合わせたもので、実物よりやや小さい。同署は模造通貨行使事件として、周辺の聞き込みなどをして調べている。
男児は身長130センチぐらいで、1人で店を出たという。
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-040717-0030.html
男児が偽1万円札で買い物
17日午前11時ごろ、沖縄県名護市宮里の書店から「子どもが偽札を使った」と110番があった。
名護署の調べによると、小学生ぐらいの男児が10時45分ごろ、ゲームソフト2個(約8600円)を偽1万円札で購入、おつりを受け取って書店を出た。直後に偽札と気付いた女性店員が店外に出たが、男児は既に立ち去った後だった。
偽札は1万円札の両面をカラーコピーして張り合わせたもので、実物よりやや小さい。同署は模造通貨行使事件として、周辺の聞き込みなどをして調べている。
男児は身長130センチぐらいで、1人で店を出たという。
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-040717-0030.html
コメント