低学年バレバレな私の疑問に、わざわざ問い合わせして下さったんですね (つд・)アリガトウ

「各放送局が独自にデータを集め分析して予測」って何でしょうね?
集めると言っても思いつくのは、無作為抽出による事前調査、投票所での出口調査、それに各選管の途中開票の票数をプラスする??
ってとこでしょうかね?

仮にそうだとしても、統計的にはそれ程の差異は生じないのでは?
と考えてみたり・・

特定の政党の支持率の多い地域で、データの収集をするような事もないと思うしね・・

そう考えると、どの放送局でも同じ時刻ならば、数値は微妙に違っても、順位は同じになるような気がするのは、私だけでしょうかね?

コメント