JENS、スパム・メールをブロックするサービス [日経BizTech]
2004年6月25日 時事ニュース
06月25日付 日経BizTechの報道「JENS、スパム・メールをブロックするサービス」へのコメント:20:23
JENS、スパム・メールをブロックするサービス
JENSは6月25日、スパム・メールを自動検出してブロックするサービス「JENS SpinNetスパムブロッカー」を発表した。8月2日から、インターネット接続サービス「JENS SpinNet」の会員向けに提供する。
同サービスは英語だけではなく、日本語で書かれたスパム・メールもブロックできる。スパムと判断されたメールは、サービス専用のWebサイトでユーザーが閲覧できる。ここから削除や、メール・ボックスへの再送、転送ができる。受け取りを拒否したいメール・アドレスを「ブラックリスト」、受け取りを許可したいメール・アドレスを「ホワイトリスト」に登録して、あらかじめスパム検出の対象外にすることも可能である。
サービス料金は月額210円(税込み)。SpinNetは追加料金なしでメール・アドレスを6つまで利用できるが,全てのアドレスでJENS SpinNetスパムブロッカーを利用しても料金は変わらない。
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/it/315919
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20040625/146384/
JENS、スパム・メールをブロックするサービス
JENSは6月25日、スパム・メールを自動検出してブロックするサービス「JENS SpinNetスパムブロッカー」を発表した。8月2日から、インターネット接続サービス「JENS SpinNet」の会員向けに提供する。
同サービスは英語だけではなく、日本語で書かれたスパム・メールもブロックできる。スパムと判断されたメールは、サービス専用のWebサイトでユーザーが閲覧できる。ここから削除や、メール・ボックスへの再送、転送ができる。受け取りを拒否したいメール・アドレスを「ブラックリスト」、受け取りを許可したいメール・アドレスを「ホワイトリスト」に登録して、あらかじめスパム検出の対象外にすることも可能である。
サービス料金は月額210円(税込み)。SpinNetは追加料金なしでメール・アドレスを6つまで利用できるが,全てのアドレスでJENS SpinNetスパムブロッカーを利用しても料金は変わらない。
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/it/315919
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20040625/146384/
コメント