06月25日付 日経BizTechの報道「ヤフーが「Yahoo!メール」の保存容量を25Mバイトに、秋には最大2Gバイトを予定」へのコメント:09:16
ヤフーが「Yahoo!メール」の保存容量を25Mバイトに,秋には最大2Gバイトを予定
ヤフーは6月24日,同社が提供する無償メール・サービス「Yahoo!メール」の保存容量を,8月までに,現在の6Mバイトから25Mバイトにすることを明らかにした。有償の「Yahoo!プレミアム」および「Yahoo! BB」会員のメール保存容量も,それぞれ50Mバイト(現在は12Mバイト)および100Mバイト(現在は25Mバイト)に拡張する。また,いずれのサービスにおいても,2004年秋には最大で2Gバイトまで拡張する予定である。
それぞれのサービスのユーザーは,特に手続きをする必要はない。自動的にメールボックスの保存容量が大きくなる。
また,メール1通あたりの添付ファイルのサイズ制限を拡大する予定や,スパム・メール対策機能や携帯電話からの送受信機能を拡充する予定もあるという。
なお,米Yahoo!は米国時間6月15日,同社の無償メール・サービス「Yahoo! Mail」の保存容量を100Mバイトに,「SBC Yahoo! Dial」「同DSL」などの有料サービスの保存容量を2Gバイトにすることを明らかにしている。
( http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20040616/145888/ )
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20040624/146357/
http://docs.yahoo.co.jp/info/pr/release/2004/0624.html
ヤフーが「Yahoo!メール」の保存容量を25Mバイトに,秋には最大2Gバイトを予定
ヤフーは6月24日,同社が提供する無償メール・サービス「Yahoo!メール」の保存容量を,8月までに,現在の6Mバイトから25Mバイトにすることを明らかにした。有償の「Yahoo!プレミアム」および「Yahoo! BB」会員のメール保存容量も,それぞれ50Mバイト(現在は12Mバイト)および100Mバイト(現在は25Mバイト)に拡張する。また,いずれのサービスにおいても,2004年秋には最大で2Gバイトまで拡張する予定である。
それぞれのサービスのユーザーは,特に手続きをする必要はない。自動的にメールボックスの保存容量が大きくなる。
また,メール1通あたりの添付ファイルのサイズ制限を拡大する予定や,スパム・メール対策機能や携帯電話からの送受信機能を拡充する予定もあるという。
なお,米Yahoo!は米国時間6月15日,同社の無償メール・サービス「Yahoo! Mail」の保存容量を100Mバイトに,「SBC Yahoo! Dial」「同DSL」などの有料サービスの保存容量を2Gバイトにすることを明らかにしている。
( http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20040616/145888/ )
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20040624/146357/
http://docs.yahoo.co.jp/info/pr/release/2004/0624.html
コメント