患者の病状などホームページに無断掲載 八戸市立市民病院 [朝日新聞]
2004年6月21日 時事ニュース
06月21日付 朝日新聞の報道「患者の病状などホームページに無断掲載 八戸市立市民病院」へのコメント:11:29
患者の病状などホームページに無断掲載 八戸市立市民病院
青森県八戸市の市立市民病院(三浦一章院長、609床)の循環器内科のホームページに、同科の医師が01年3月から今月にかけ、患者の病状などを本人の同意を得ずに掲載していたことが21日、明らかになった。同病院では「プライバシー保護に問題があった」として、今月13日に掲載を中止した。
病院側の説明では、掲載していたのは00年から03年にかけて治療した患者53人の記録。氏名と見られるイニシャルや年齢、性別、疾患部位、病状、レントゲン写真、過去の病歴などを掲載していた。目的は「他の医療機関の医師の研究のため」という。患者から掲載の同意書は取っておらず、18人から口頭で了解を得ていただけだったという。
同科のホームページは同病院のホームページからリンクしており、だれでも見られる状態だった。病院側は「不適切だった。患者におわびする」としている。
(06/21 10:54)
http://www.asahi.com/national/update/0621/005.html
患者の病状などホームページに無断掲載 八戸市立市民病院
青森県八戸市の市立市民病院(三浦一章院長、609床)の循環器内科のホームページに、同科の医師が01年3月から今月にかけ、患者の病状などを本人の同意を得ずに掲載していたことが21日、明らかになった。同病院では「プライバシー保護に問題があった」として、今月13日に掲載を中止した。
病院側の説明では、掲載していたのは00年から03年にかけて治療した患者53人の記録。氏名と見られるイニシャルや年齢、性別、疾患部位、病状、レントゲン写真、過去の病歴などを掲載していた。目的は「他の医療機関の医師の研究のため」という。患者から掲載の同意書は取っておらず、18人から口頭で了解を得ていただけだったという。
同科のホームページは同病院のホームページからリンクしており、だれでも見られる状態だった。病院側は「不適切だった。患者におわびする」としている。
(06/21 10:54)
http://www.asahi.com/national/update/0621/005.html
コメント