「いい子」に育ててはいけない―くだらない話ができる子ほど輝いている
2004年6月17日 読書
著者: 富田富士也
出版社:ハート出版
ISBN:4892954705
サイズ:単行本 / 221p
発行年月: 2003年 09月
本体価格:1,300円 (税込:1,365円)
低年齢化する犯罪。おとなしくてフツーの子が危険な子に変貌するには理由がある。親が願う「いい子」は、不満いっぱいの「危険な子」が多い。子どもを追いつめない子育てを教える。
1章 子どもはなぜ、「よい子」になるのか(「いい子」の悲しみ/寂しさを表現できない子 ほか)
2章 子どもの悩みを知っていますか(親にも言えない、友だちにもうち明けられない/はげます言葉が、追いつめる言葉に ほか)
3章 こうすれば子どもは輝く(「いい子」も「困った子」もおなじ/会話しようという気持ち、ありますか ほか)
4章 悩むから親も子も成長する(にらみつけるわが子/発達の遅いわが子が心配 ほか)
出版社:ハート出版
ISBN:4892954705
サイズ:単行本 / 221p
発行年月: 2003年 09月
本体価格:1,300円 (税込:1,365円)
低年齢化する犯罪。おとなしくてフツーの子が危険な子に変貌するには理由がある。親が願う「いい子」は、不満いっぱいの「危険な子」が多い。子どもを追いつめない子育てを教える。
1章 子どもはなぜ、「よい子」になるのか(「いい子」の悲しみ/寂しさを表現できない子 ほか)
2章 子どもの悩みを知っていますか(親にも言えない、友だちにもうち明けられない/はげます言葉が、追いつめる言葉に ほか)
3章 こうすれば子どもは輝く(「いい子」も「困った子」もおなじ/会話しようという気持ち、ありますか ほか)
4章 悩むから親も子も成長する(にらみつけるわが子/発達の遅いわが子が心配 ほか)
コメント