2ちゃんねるに「米大使館爆破」書き込み 大学生を聴取 [朝日新聞]
2004年4月30日 時事ニュース
04月30日付 朝日新聞の報道「2ちゃんねるに「米大使館爆破」書き込み 大学生を聴取」へのコメント:11:18
2ちゃんねるに「米大使館爆破」書き込み 大学生を聴取
インターネットの掲示板「2ちゃんねる」に米国大使館を爆破するという内容の書き込みがあり、東京都内の私立大学に通う千葉県船橋市の大学4年生(21)が県警船橋東署に自首していたことが分かった。同署は任意で事情聴取をしており、黄金週間明けにも軽犯罪法違反(業務妨害)の疑いで書類送検する方針。
調べでは、大学生は4月27日午後0時10分ごろ、自宅のパソコンから「アメリカ大使館を爆破する。こんなことをすると犯罪になっちゃうのかな」という内容の書き込みをした疑い。「以前2ちゃんねるに書き込まれた、中国大使館を爆破するという内容が騒ぎになっていたので、おもしろ半分でやった」と供述しているという。
大学生は同日午後0時40分ごろに「大変なことをしてしまった」として同署に来たという。
(04/30 10:27)
http://www.asahi.com/national/update/0430/004.html
----------------------------------------------
「2ちゃんねる」書き込みの大学生、30分後に自首(サンケイスポーツ)
千葉県船橋市内の大学4年の男子学生(21)が、インターネットの掲示板「2ちゃんねる」に米国大使館爆破予告を書き込んだものの、わずか30分後に自首していたことが29日、分かった。中国大使館爆破予告騒動に触発され、面白半分で“2ちゃんデビュー”。そのうち怖くなって書き込みを消そうとしたができず、ビビりながら「おまわりさーん」となった。
★爆破予告にビビって“自爆”
自ら書き込んだ爆破予告にビビって“自爆”してしまった。この男子学生は27日正午すぎ、両親と同居している、船橋市の自宅のパソコンから、2ちゃんねるに「アメリカ大使館を爆破するよ。こんなことをすると犯罪になっちゃうのかなぁ」と書き込んだ。
しかしすぐに良心の呵責(かしゃく)が…。実はこの日が2ちゃんねるの書き込みデビュー。怖くなってすぐに削除を試みるが、「きっ、消えない」。30分後に近くの船橋東署に大慌てで駆け込んだ。
学生は同署に、「大騒ぎになることをしてしまいました。爆破予告の書き込みをしたが、うそでした。消そうとしたんですが、消えないんです」と相談。署員が掲示板で文言を見つけたため、県警本部を通じて米国大使館に被害がないことを確認すると同時に、学生から任意で事情を聴いた。
★「面白半分でやった」
学生は身長1メートル70の中肉中背で就職活動中。同署の捜査員は「見た目はおとなしい好青年といった感じで、ハキハキと答えていましたよ。でも署に来たときはすごく慌ててました。反省しきりでしたよ」と話した。事件当日は、2ちゃんねるに書き込まれた「中国大使館爆破予告」に対し、警視庁公安部が強制捜査に乗り出した−と報じられた日。学生は「中国大使館の書き込みが騒ぎになっていたので、面白半分でやった」と供述しているという。
同署は週明けにも軽犯罪法違反(業務妨害)の疑いで書類送検する見通し。「事件認知前の自首で、米国大使館にも影響がなかったのが幸い。大使館周辺が通行止めになったり、館員が避難したりすれば威力業務妨害で立件されるところだった」(同署)。刑法の威力業務妨害は最高懲役3年又は罰金50万円、軽犯罪法違反なら拘留又は科料というから、正直者は得をした?!
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200404/sha2004043002.html
2ちゃんねるに「米大使館爆破」書き込み 大学生を聴取
インターネットの掲示板「2ちゃんねる」に米国大使館を爆破するという内容の書き込みがあり、東京都内の私立大学に通う千葉県船橋市の大学4年生(21)が県警船橋東署に自首していたことが分かった。同署は任意で事情聴取をしており、黄金週間明けにも軽犯罪法違反(業務妨害)の疑いで書類送検する方針。
調べでは、大学生は4月27日午後0時10分ごろ、自宅のパソコンから「アメリカ大使館を爆破する。こんなことをすると犯罪になっちゃうのかな」という内容の書き込みをした疑い。「以前2ちゃんねるに書き込まれた、中国大使館を爆破するという内容が騒ぎになっていたので、おもしろ半分でやった」と供述しているという。
大学生は同日午後0時40分ごろに「大変なことをしてしまった」として同署に来たという。
(04/30 10:27)
http://www.asahi.com/national/update/0430/004.html
----------------------------------------------
「2ちゃんねる」書き込みの大学生、30分後に自首(サンケイスポーツ)
千葉県船橋市内の大学4年の男子学生(21)が、インターネットの掲示板「2ちゃんねる」に米国大使館爆破予告を書き込んだものの、わずか30分後に自首していたことが29日、分かった。中国大使館爆破予告騒動に触発され、面白半分で“2ちゃんデビュー”。そのうち怖くなって書き込みを消そうとしたができず、ビビりながら「おまわりさーん」となった。
★爆破予告にビビって“自爆”
自ら書き込んだ爆破予告にビビって“自爆”してしまった。この男子学生は27日正午すぎ、両親と同居している、船橋市の自宅のパソコンから、2ちゃんねるに「アメリカ大使館を爆破するよ。こんなことをすると犯罪になっちゃうのかなぁ」と書き込んだ。
しかしすぐに良心の呵責(かしゃく)が…。実はこの日が2ちゃんねるの書き込みデビュー。怖くなってすぐに削除を試みるが、「きっ、消えない」。30分後に近くの船橋東署に大慌てで駆け込んだ。
学生は同署に、「大騒ぎになることをしてしまいました。爆破予告の書き込みをしたが、うそでした。消そうとしたんですが、消えないんです」と相談。署員が掲示板で文言を見つけたため、県警本部を通じて米国大使館に被害がないことを確認すると同時に、学生から任意で事情を聴いた。
★「面白半分でやった」
学生は身長1メートル70の中肉中背で就職活動中。同署の捜査員は「見た目はおとなしい好青年といった感じで、ハキハキと答えていましたよ。でも署に来たときはすごく慌ててました。反省しきりでしたよ」と話した。事件当日は、2ちゃんねるに書き込まれた「中国大使館爆破予告」に対し、警視庁公安部が強制捜査に乗り出した−と報じられた日。学生は「中国大使館の書き込みが騒ぎになっていたので、面白半分でやった」と供述しているという。
同署は週明けにも軽犯罪法違反(業務妨害)の疑いで書類送検する見通し。「事件認知前の自首で、米国大使館にも影響がなかったのが幸い。大使館周辺が通行止めになったり、館員が避難したりすれば威力業務妨害で立件されるところだった」(同署)。刑法の威力業務妨害は最高懲役3年又は罰金50万円、軽犯罪法違反なら拘留又は科料というから、正直者は得をした?!
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200404/sha2004043002.html
コメント