コスモ石油、顧客情報流出か 最大220万人分の可能性 [朝日新聞]
2004年4月21日 時事ニュース
04月21日付 朝日新聞の報道「コスモ石油、顧客情報流出か 最大220万人分の可能性」へのコメント:18:58
コスモ石油、顧客情報流出か 最大220万人分の可能性
石油元売り大手のコスモ石油は21日、自社で発行するクレジットカード「コスモ・ザ・カード」の会員情報が社外に流出した疑いがある、と発表した。最大で全発行枚数の220万人分にのぼる可能性があるという。
このカードは少数の提携先を除き、同社系列のガソリンスタンドでしか使えないが、料金割引などの特典がある。氏名、住所、預金口座番号のほか、与信分類などの信用情報を同社と情報処理委託先の業者が管理し、閲覧できるのは約80人。コスモは関係者からの聞き取りを進めるとしている。
4月8日以降、会員6人から「債権回収代行会社を名乗って、『携帯電話で利用した有料番組サイトの料金が未納』として料金を請求する郵便物が送られてきた。身に覚えはないのに」という苦情が続き、発覚した。
会員側が登録の際に誤って書いた住所のマンション名や番地が、そのまま郵便物の表記と一致していることから、コスモ本体からの流出が疑われている。6人の住所は全国各地に散らばるが、いずれも同社の子会社が運営するスタンドで会員登録していた。
会見した湯浅善之常務は「お客様におわびする。流出の事実が確認されれば、カード発行は一時自粛せざるを得ない」と話している。
企業の顧客情報をめぐっては、今年に入り三洋信販、ソフトバンクBB、ジャパネットたかたなどで大規模な流出が発覚。コスモ石油は今月、個人情報保護の内規を定めたところだった。
(04/21 18:43)
http://www.asahi.com/national/update/0421/028.html
ヒイィィィ!!!!(゜ロ゜ノ)ノ
コスモ石油、顧客情報流出か 最大220万人分の可能性
石油元売り大手のコスモ石油は21日、自社で発行するクレジットカード「コスモ・ザ・カード」の会員情報が社外に流出した疑いがある、と発表した。最大で全発行枚数の220万人分にのぼる可能性があるという。
このカードは少数の提携先を除き、同社系列のガソリンスタンドでしか使えないが、料金割引などの特典がある。氏名、住所、預金口座番号のほか、与信分類などの信用情報を同社と情報処理委託先の業者が管理し、閲覧できるのは約80人。コスモは関係者からの聞き取りを進めるとしている。
4月8日以降、会員6人から「債権回収代行会社を名乗って、『携帯電話で利用した有料番組サイトの料金が未納』として料金を請求する郵便物が送られてきた。身に覚えはないのに」という苦情が続き、発覚した。
会員側が登録の際に誤って書いた住所のマンション名や番地が、そのまま郵便物の表記と一致していることから、コスモ本体からの流出が疑われている。6人の住所は全国各地に散らばるが、いずれも同社の子会社が運営するスタンドで会員登録していた。
会見した湯浅善之常務は「お客様におわびする。流出の事実が確認されれば、カード発行は一時自粛せざるを得ない」と話している。
企業の顧客情報をめぐっては、今年に入り三洋信販、ソフトバンクBB、ジャパネットたかたなどで大規模な流出が発覚。コスモ石油は今月、個人情報保護の内規を定めたところだった。
(04/21 18:43)
http://www.asahi.com/national/update/0421/028.html
ヒイィィィ!!!!(゜ロ゜ノ)ノ
コメント