2003/07/13 02:04
2003年7月12日melodyさま。
スミカさま。
なおみんさま。
かりんさま。
がちゃぴんさま。
さとみさま。
★凛★さま。
Ryiさま。
貴神 聖鈴さま。
セロトニンさま。
おのぞさま。
大鹿 岬さま。
ひとのぷーさんさま。
ブルーベリージャムさま。
ゆきんこさま。
しづまるさま。
相互リンク有難う御座います。改めまして御礼申し上げます。
暫く日記を書いていませんでしたが、その間様々な出来事がありました。
毎日慌しく過ごしていた為に、なかなか更新する時間も無く、
中途半端なままの日記ばかりとなってしまいました。
何時も、『 明日こそは、1日分だけでも仕上げるぞ! 』
との意気込みでは居るものの・・
いざ翌日になると急に予定が変更になったり、体調が悪くなったりしていました。
ほぼ毎日病院通いでして・・
今迄引き篭もって居た私が、急に外出し始めたものですから、
鈍っていた身体が気持ちに追い付かず、各病院へ通院しているにも係らず
帰宅すると、ドッと疲れが現れて何かをしようという気持ちになれず
食事を摂る事さえも、『面倒臭いよぅ〜!』な状態です。
ですが、ここで半端なまま止めてしまっては、今迄の私と何も変わらない!
無理はせず、時間は掛るかも知れませんが、この日記だけは続けていくつもりです。
ですから、どうか暖かい目で見てやって下さいませ。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
◇‥───────────────────‥◇
えー。さっき部屋をちょこと整理してたら、3年前の日記が出てきて
読み返して、笑ったり、泣いたり、怒ったりしていたアタイです。
ども。┃━┏┃ナツカシィ アルネ。
やっぱりこの書き方のほうが楽ですな・・
いあ〜。あれですな・・ 3年前の日記と言っても、当時のものは
走り書きのメモに毛が生えたようなもんで・・
それでも、やっぱり書いておくと、忘れていた事もちゃんと思い出せて良いですな。
時の経過と共に、日記も進歩をしてまして(アタイが進歩したんだな?)
『これなら、出版できるかも?』なんて、クソ生意気な事を考えてみたりして・・
目指せ!印税生活!!
なんですけどね・・ まぁ、無理でしょう・・・・・
読み返してて1番面白かったのは、『入院日記』なんですけど、
1日分が多い時で15ページ・・ 少ない日でも5ページはあるんですよ・・
公開したいんですけどね、ここでは無理でしょう?
ウィスパーなら安心ですかね?>小雪さま。
あっ!
こういう風に余計な事まで書いてあるんですよ・・
入院してると時間が長いんですよ。
『1日ってこんなに長かったっけ?』
って、誰もが感じると思いますね。<ちなみにアタイは、耳の後ろからうなじにかけてが・・
スマソ。バカでつ。
日記のタイトル通り・・汗。
で、話しを戻しますが・・
詳細に書いてるのを読むと、日記って良いような、悪いような・・
なんか上手いこと表現できないんですけど、記憶が鮮明に蘇る?って感じ?
当時の感情がそのままの状態で、ココロとアタマにドォォオオン!
なんですよね・・
特に別離(ワカレ)なんかの時は、来ますねぇ。
来ちゃいますねぇ。 容赦無くヤツはやって来ますね・・
想い出は時間と共に美化される物だけど、『記憶』と『記録』では、
全然別物でした・・
『記録』には認めたくない事、忘れてしまいたい事やどうしようもない寂しさが『記憶』よりも詳しく書いてあって・・
そこには、感情も詳細に残されてて・・
切ないのう・・ (´Д⊂
今夜は、呑んで呑んで、呑まれて呑んでみましょかね?
ヽ(゜∀゜)ノ
どーしても、オチを付けたくなるのは何故なんでしょう?
スミカさま。
なおみんさま。
かりんさま。
がちゃぴんさま。
さとみさま。
★凛★さま。
Ryiさま。
貴神 聖鈴さま。
セロトニンさま。
おのぞさま。
大鹿 岬さま。
ひとのぷーさんさま。
ブルーベリージャムさま。
ゆきんこさま。
しづまるさま。
相互リンク有難う御座います。改めまして御礼申し上げます。
暫く日記を書いていませんでしたが、その間様々な出来事がありました。
毎日慌しく過ごしていた為に、なかなか更新する時間も無く、
中途半端なままの日記ばかりとなってしまいました。
何時も、『 明日こそは、1日分だけでも仕上げるぞ! 』
との意気込みでは居るものの・・
いざ翌日になると急に予定が変更になったり、体調が悪くなったりしていました。
ほぼ毎日病院通いでして・・
今迄引き篭もって居た私が、急に外出し始めたものですから、
鈍っていた身体が気持ちに追い付かず、各病院へ通院しているにも係らず
帰宅すると、ドッと疲れが現れて何かをしようという気持ちになれず
食事を摂る事さえも、『面倒臭いよぅ〜!』な状態です。
ですが、ここで半端なまま止めてしまっては、今迄の私と何も変わらない!
無理はせず、時間は掛るかも知れませんが、この日記だけは続けていくつもりです。
ですから、どうか暖かい目で見てやって下さいませ。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
◇‥───────────────────‥◇
えー。さっき部屋をちょこと整理してたら、3年前の日記が出てきて
読み返して、笑ったり、泣いたり、怒ったりしていたアタイです。
ども。┃━┏┃ナツカシィ アルネ。
やっぱりこの書き方のほうが楽ですな・・
いあ〜。あれですな・・ 3年前の日記と言っても、当時のものは
走り書きのメモに毛が生えたようなもんで・・
それでも、やっぱり書いておくと、忘れていた事もちゃんと思い出せて良いですな。
時の経過と共に、日記も進歩をしてまして(アタイが進歩したんだな?)
『これなら、出版できるかも?』なんて、クソ生意気な事を考えてみたりして・・
目指せ!印税生活!!
なんですけどね・・ まぁ、無理でしょう・・・・・
読み返してて1番面白かったのは、『入院日記』なんですけど、
1日分が多い時で15ページ・・ 少ない日でも5ページはあるんですよ・・
公開したいんですけどね、ここでは無理でしょう?
ウィスパーなら安心ですかね?>小雪さま。
あっ!
こういう風に余計な事まで書いてあるんですよ・・
入院してると時間が長いんですよ。
『1日ってこんなに長かったっけ?』
って、誰もが感じると思いますね。<ちなみにアタイは、耳の後ろからうなじにかけてが・・
スマソ。バカでつ。
日記のタイトル通り・・汗。
で、話しを戻しますが・・
詳細に書いてるのを読むと、日記って良いような、悪いような・・
なんか上手いこと表現できないんですけど、記憶が鮮明に蘇る?って感じ?
当時の感情がそのままの状態で、ココロとアタマにドォォオオン!
なんですよね・・
特に別離(ワカレ)なんかの時は、来ますねぇ。
来ちゃいますねぇ。 容赦無くヤツはやって来ますね・・
想い出は時間と共に美化される物だけど、『記憶』と『記録』では、
全然別物でした・・
『記録』には認めたくない事、忘れてしまいたい事やどうしようもない寂しさが『記憶』よりも詳しく書いてあって・・
そこには、感情も詳細に残されてて・・
切ないのう・・ (´Д⊂
今夜は、呑んで呑んで、呑まれて呑んでみましょかね?
ヽ(゜∀゜)ノ
どーしても、オチを付けたくなるのは何故なんでしょう?
コメント